平日の、雪、雪、雪とは違い、今年の週末は天気が良かったですね!
まずは、土曜日のレッスンのご紹介
毎回開催される開校式の後は、先生との自己紹介タイム
みんな元気にお名前いえるかな?
こちらのクラスは、郷治先生率いる、ファミリープライベート!
お子様と、お母さん、そしておばあちゃんもスノーボードデビューです!
親子3世代にわたり雪山を満喫しましょう!
こちらは、ノッポさんの駿河先生。
KIDSレッスンだとひときわ、先生の大きさが目立ちますね!
こちらは、あい先生のチャレンジ3クラス。
まずは、グローブをキュッキュッとしめて!
「先生早く、滑ろうよ!」とマメ先生を待っているチャレンジ3クラス!
やる気満々の、STEP4クラス。
「準備万端ですよ!」と誰よりも先に準備運動をされている生徒さん。
こちらは、今日初めてのスノーボードデビューのKIDSたち。
また、緊張感がありますねー!
でも、滑り始めると、この笑顔!
スノーボードは滑ると楽しいんです!
輪投げを使ってのエクササイズで、見事カメラレンズにストライク!
ほんとは、コーンを狙うんだけどね!
さて、次のクラスはジュニアクラスのチャレンジ4。
こちらも、念入りに準備運動。
そして、連続ターンに向けて猛練習です。
まずは、余裕のピース!
女の子は、照れますよね!カメラ向けられると。
あっ、目を閉じちゃった!
でも、ゲレンデでるとみんな一生懸命
先生の合図に合わせて。
Sターンの完成ですね!
あれ、女の子ばっかりのクラス発見!
きれいな方ばかりでハセ先生も、しんちゃん先生もちょっと鼻の下伸びてます。
またまだ、準備運動段階なので元気いっぱいですね!
この写真、雲の上に立ってる感じでちょっといいですね!
おーーーと、突如現れたパトロールの大将。
いつもみまわりありがとうございます。
そして、ゲレンデ正面のBIGキッカーでは
とばまいかの大会が開催中でした。
参加者の中には、バートンスクールKIDS達が参戦。
元気いっぱいのまき。
けがを負っても出場するひろ。
そして、応援者の国武パパ。
いつも熱いファミリーです。
天気がいいと、写真も奇麗。
思わず、シッターを沢山きった土曜日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿